• ホーム
  • プロフィール
  • ツイッター

自由気ままなカーライフログ

48motorz

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • ツイッターtwitter
  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • ツイッターtwitter

日々のこと

ロードバイクのパンク原因はチューブやタイヤだけではない!?

 ロードバイク, パンク, リムテープ

先日、ロードバイクではじめて1年5ヶ月で初パンクを経験したんですけど、その原因はリムテープによるもので、経験と知識の無さからその場で原因を見つけるのが大変でした。。。 なのでまだロードバイクでパンクの ...

日々のこと

ロードバイクのチェーンを交換する時期は?チェーンの長さはこの決め方で

いつもと変わりなくミウイチコースを走っていたところ、距離にして27kmを超えた辺りでリアディレーラー付近から嫌な音が、、、 一定のタイミングで「バキッ!」と明らかにトラブル音です。 ペダルは回らくはな ...

日々のこと

はじめてのタイヤ交換はコンチネンタル グランプリ5000!

 ロードバイク, ロードバイク タイヤ, コンチネンタル, GRAND PRIX5000, 回転方向

今回、はじめて交換するタイヤに選んだのは、コンチネンタルのロードレーシングタイヤ「GRAND PRIX 5000」 です。 新車時に装着されていた GRAND PRIX 4000SⅡの後継モデルになる ...

日々のこと

いよいよホノルル トライスロン2019! ロードバイクで全開!!

いよいよトライアスロン前日です!会場となるアラモアナビーチパークでは参加者に義務付けられているレースブリーフィング(説明会)が行われています。 説明会は日本語と英語で時間がわかれてますが理解できればど ...

日々のこと

ハワイでロードバイクを走らせてみた

ハワイに到着した翌日は、早朝6時よりトライアスロンチームのバイク練習会でした! ダイヤモンドヘッドを周回する40kmぐらいのコースです。 バイク練習会 朝6時に指定されたホテルに集合です。ワイキキから ...

日々のこと

ロードバイク輪行 ホノルル空港からホテルまでの移動手段

 ロードバイク, ロードバイク初心者, ホノルルトライスロン

今回はホノルル空港から宿泊先のホテルまでロードバイクを手荷物として移動した手段について共有したいと思います。 ANAで成田を出発後、定刻通りホノルル空港へ到着することができたのですが、、、 イミグレが ...

日々のこと

ANA成田発ハワイまでロードバイク輪行!

 ロードバイク, 飛行機輪行

ホノルルトライスロン2019のバイクパート(リレー)に参加させていただく機会をいただいたので成田空港からANAでロードバイクを輪行します! ロードバイクの輪行がはじめてだったので少し早めに成田空港へ! ...

日々のこと

ロードバイクのディスクブレーキパッド交換作業

 ロードバイク, ディスクブレーキパッド, デュラエース, メンテナンス

先日、ディスクブレーキパッドを点検してまだ半分くらいの消耗だと考えていたんですが、翌日にロードバイクを洗車したときにリアのブレーキパッドを外したところ... こ、これは、、、即交換!! 上側のパッドが ...

« Prev 1 2 3 4 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
Taka

Taka

40代後半でGR86に出会い車好き復活!自由気ままなカーライフログです。絶景やグルメを楽しむドライブも計画中^^

プロフィール

サイト内検索

カテゴリー

  • ドライブ
  • ジャパン峠プロジェクト
    • 峠ステッカー
      • 神奈川県
  • GR86
    • パーツ
    • アイテム
  • 日々のこと
  • プロフィール
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

自由気ままなカーライフログ

48motorz

© 2023 48motorz